独自車両追加方法

最強都市計画5改7
「追加車両集」使用方法

T.Umezawa自身がUPしている「追加車両集」をゲームに組み込む方法は以下の通りです。

1. 最強都市計画本体をダウンロード&解凍
2. UPされている追加車両ファイルをダウンロード&解凍
3. 追加車両の train フォルダの中身を、本体の resource/train フォルダへコピー
4. コピーの際、list.txt は上書き

以上で車両が追加されます。

車両追加後のセーブデータの扱い

list.txt とセーブデータ(savedata_256.bin)は連動しています。
list.txt を修正した場合、セーブデータは使用できなくなります。
ただし、list.txt の末尾に追記する場合のみ、継続して使用可能です。
もし、セーブデータをどこかへアップロードする場合は、savedata_256.bin と共に list.txt も含めて UP して下さい

ちなみに、セーブデータの UP 時に savedata_0.bin は含める必要はありません。
というより、絶対に含めないで下さい。ログイン情報等が記述されていますので。

独自車両新規作成1(テクスチャ変更のみ)

自分自身で独自車両を作成し、ゲームに組み込めます。
方法は何通りかありますが、一番簡単な方法はテクスチャファイルのみを変更する方法です。

まず、既存の車両の中から、ベースにしたい車両を決めます。
決まったら、resource/train の中から該当車両のフォルダをコピーし、好きな名前で貼り付けます。
フォルダ名は既存のものと重複しなければ何でも構いませんが、出来れば御自分のIDを先頭にし、ドットで区切っていただけると分かりやすいです。

フォルダをコピーしたら、中身のファイルを変更します。
変更の必要があるファイルは下記の2つです。

config.txt
texture.bmp

変更が完了しましたら、最後に resource/train フォルダにある list.txt を開き、文末へ追加したフォルダ名を記述すれば完了です

config.txt ファイル

このファイルには、以下の情報が記述されています。

・車両種別数
・車両名
・最高速度
・加速度
・減速度
・中間車両が存在するかどうか
・車両長
・パレット変更情報

●車両種別数
ゲームに追加される購入車両の種類の数です。1行が1種類になります。
例えば、このファイルに3行の内容を記述すれば、購入画面に3つ追加されるという仕組みです
1つの行にはタブにより区切られた情報を記述します。

●車両名
タブで区切られた1つめの列に、車両購入画面で表示される車両の名称を記述します。

●最高速度
タブで区切られた2つめの列に、車両の最高速度を記述します。
単位は km/h で5単位で記述してください。
5で割り切れない値を設定した場合の動作は未定です

●加速度
タブで区切られた3つめの列に、車両の加速度を記述します。
32単位で記述してください。
32内部単位=0.4km/h/s です

●減速度
タブで区切られた4つめの列に、車両の減速度を記述します。
32単位で記述してください。
32内部単位=0.4km/h/s です

●中間車両が存在するかどうか
タブで区切られた5つめの列に、「1」を記述すると、その列車は先頭車両のみで「中間車」という概念がないものになります。
「2」を記述すると、「先頭車」と「中間車」の2種類が存在する種別だということになります

●車両長
タブで区切られた6つめの列に、車両の車両長を記述します。
単位は 0.1m で1単位で記述できます。

●パレット変更情報
タブで区切られた7つめ以降の列に、ゲーム中で変更したカラー情報が、テクスチャのどのパレットに対応するかどうかを設定します。
もし、ゲーム中でのカラー変更機能を使わないのであれば、この列には「-1」と記述して下さい。
また、この設定が有効なのは、テクスチャファイルの形式が256色のときのみです。

texture.bmp ファイル

テクスチャ画像です。ファイル形式は 8bit(256色)、24bit、32bit の無圧縮形式が使用できます。
ゲーム中でカラー変更が出来るのは、8bit のみです。

独自車両新規作成2(テクスチャサイズ変更)

テクスチャ画像の解像度に不満がある場合、解像度を自由に変更することが出来ます。
ただし、その値は2の累乗でなければなりません。
また、縦横のサイズが同一な正方形である必要があります。

テクスチャ画像サイズを変更した場合、coordinate_x.txtファイルも変更する必要があります。

coordinate_x.txt ファイル

テクスチャのマッピング座標を記述します。
テクスチャ画像サイズを変更したいだけであれば、全ての値を等倍すれば良いだけです。
例えば、テクスチャ画像を 256x256 から 1024x1024 へ変更した場合、各項目値を4倍して下さい。

「中間車」が存在する場合、「coordinate_0.txt」へ先頭車、「coordinate_1.txt」へ中間車の情報を設定して下さい。
「中間車」が存在しない場合は、「coordinate_0.txt」のみで構いません。

normal_x.txt ファイル

法線情報を記述します。
・-2:頂点法線
・-1:面法線
・ 0:法線なし

vertex_x.txt ファイル

頂点情報を記述します

その他(抜き色変更)

「alpha.txt」という名前のファイルを置くと、抜き色をデフォルトのRGB(00,00,00)から変更するとこができます。
抜き色に設定したい各RGB値をタブ区切りで記述してください。

その他(色置換)

「replace.txt」という名前のファイルを置くと、色の置換ができます。
1行で、置換後の各RGB値、置換対象の各RGB値をタブ区切りで記述してください。



[戻る]
管理人:T.Umezawa
本日:3
昨日:2
総合:46161(2011年05月07日以降)
最終更新日時:2012/06/17